【POE2】近接クロノマンサー、武器を買う【0.3.1】

というわけでクォータースタッフを買いました。

予算も全然なかったので1神ぐらいでいいものないかなと。

そして買ったのがこちら。

ここら辺の数値のやつは1d前後で結構安めに売られてました。

サフィックスはスキルレベルが付いてればあとは何でもいいと思ったので妥協してます。

本当に良いものはもっと高いのでとりあえずこれでいいかなと。

この武器のお陰ででDPSも上がってマップもサクサク進めるようになってます。

マップボスはまだちょっと時間かかります。

現在のDPS

戦闘時DPS(ほぼ最大)

アイスストライクは戦闘時の平均で6~8万でした。

もう少しDPSのばしたいところ。

火属性ダメージ付きを選んだ理由

なぜ火モッドが付いたものを選んだのか。

それはスキルのトリニティで火の恩恵も受けられないかなーと。

トリニティ

結果

左上の丸いやつのゲージが3つとも溜まった瞬間。

ただまぁこれは上振れた時の話で、普段はここまでの上振れはほとんどなく、いつもは冷気と雷だけゲージだけが溜まってる状態です。

極稀に火も溜まるようになったしこれでいいかなー。

ちょっと面白いのは冷気耐性があるボスなんかには火と雷が溜まり、雷耐性のあるやつには冷気と火が溜まるといった状況になるところ。

おまけ

いつだったかのマップでボス戦やった時のこと。

部屋があまりにも狭すぎる上に近づくと破裂するオブジェクトまで付いてくるという地獄のような場所。

最初は安全なエリアでボスと戦ってましたがボスが奥にワープ。

仕方ないのでグレイシャルカスケード撃ってると、ワープしたところが悪かったのかボスはその場でウロウロし始めそのまま撃破。

えぇ…。ってなってました。

それではまた次回。

スポンサーリンク

フォローする