【POE2】グレイシャルカスケードをおすすめしたい【ver.0.3】

ほぼ序盤から手に入るクォータースタッフのスキル、グレイシャルカスケード。

いざ使ってみるとあまり火力でなくね?フォーリングサンダーで良くね?となりがち。

ですが、そんなスキルにも便利なところがあります。

それはというと…。

段差と障害物に強い

ちょっと画像多めになりますが、まずはこちらをどうぞ。

段差、のぼってます。

ちなみに段差の上から下に向かって撃つこともできるので、上から一方的に攻撃したり逆に段差の上から遠距離攻撃してくる敵に攻撃できたり、段差があればどこでも使えます。

次はこちら。

なんと柵貫通もできちゃう。

地面から生える仕様(挙動?)のせいなのか柵の向こうに届きます。

そしてさらに!

溝も貫通します!?

ただ位置が悪い(オブジェクトが置かれてたりする)と届きません。

なぜ溝を貫通するのか…。

しかもちょうど先端あたりが出てるのでしっかりダメージがでます。

越えられないもの

もちろん越えられないものもあります。

障害物も越えられないときがある

一応試してみましたが、二つならんでると無理なのか、密着してると無理なのかいまいち条件は把握できず。

画像のように樽と柱が並んでる場合は角度を調整すれば貫通しますが、樽の正面から撃つと無理でした。

部屋判定?されてる壁

部屋の判定になっている壁は越えられなかったです。

なので小部屋の向こう側にーとかは無理でした。

ただ、部屋判定されてない壁はどうかというと…。

ちょっと見にくいですが、しっかり壁を貫通して向こう側の敵に当たっております。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

障害物の向こうや段差などに強く出れて意外と便利なスキル、グレイシャルカスケードの紹介でした。

もっと越えられるものがあるのかもしれません。

そしたらより便利なスキルとして活躍してくれそうです。

ではまた次回。

スポンサーリンク

フォローする