
【Kenshi】プレイ日記1【とりあえずやってみよう】
ついに以前から気になっていたKenshiを買いました。 まずは日本語化から。 Steamのワークショップで日本語化を検索すると出...
プレイ日記メイン。読みたい時にさっと読めるブログ。
ついに以前から気になっていたKenshiを買いました。 まずは日本語化から。 Steamのワークショップで日本語化を検索すると出...
前編からの続きです。 組立機2を研究してからは順調に自動化ラインの拡大を行うことができるようになりました。 マップ左上に原油資源...
今回は実績の1つ、『怠惰なろくでなし』に挑戦してみることにしました。 この実績は111回以下の手動製作でゲームをクリアするというもので...
先日アストロニーアのアップデートがありました。 今回は小規模なアップデート内容でした。 セーブデータの削除ができるようになったこ...
先日、パッチ125のアップデートがありました。 バージョンは0.2.10125.0 内容はダイナマイト(Dynamite)がリュ...
バイター達よ、私は帰ってきた! というわけで、色々とアップデートされていたFactorioを久しぶりに遊びました。 研究...
ローバーやトラックを作成して地上を走り回っていると、ここはどこなのか帰り道はどっちなのか…と迷子になってしまう…。 移動が速くなり、遠...
前回のトラック作成の後、ついでに作成したシャトル。 このシャトルにはヒドラジンというエネルギーとは別の燃料が必要になります。 ...
今回は地下探索とトラック作成です。 ベースから近くのところに自分の掘った穴があったので、そこを掘り進むことにしました。 しばらく...
遠い世界を探検し、形を変えよう!Astroneerは25世紀のゴールドラッシュが舞台であり、宇宙の辺境を探検するのが目的です。金持ちになるチ...